遺品整理・生前福祉整理とは
一人暮らしの方が亡くなり、その後誰も住まなくなるため家財道具すべてを搬出することが『遺品整理』です。
かつては、人が亡くなるとその遺品は遺族が形見分けをしたり、片づけたりしていました。
しかし、近年では遺族が遠方にいたり、遺族がいなかったりと、さまざまな事情から業者に依頼するケースが増えています。
また、この『遺品整理』に加えて高齢化の進展に伴い家を片付けられない高齢者に対する『生前福祉整理』も多くなっています。
下記のような事でお困りの方は、是非当社をご利用ください
・遺族が亡くなった後に残った遺品を整理したい
・遺族が遠方なため、遺品整理に行くことが困難
・遺品整理・家屋の解体まで一括して頼みたい
・故人の思い入れの品なので手厚く供養してほしい
・仏壇・仏具、神棚・神具などの処分に困っている
・遺品整理後に形見分けの家財を親族に送ってほしい
・遺品整理後に部屋の汚れや匂いの掃除もしてほしい
・孤独死・事件現場後の遺品整理・特殊清掃を依頼したい
・福祉施設に引越しするので、現在の家の片付けをしたい
・長年の空き家や車庫を整理したい
・重要書類や大切なものを探してほしい
・価値があり、買取できる物があれば買い取ってほしい
・費用を出来るだけ安く抑えたい
お気軽にお問い合わせください。
遺品整理サービス内容
単なる片づけと違い、供養する品と片づけする品を選別しながらの整理となります。
また、形見分けの品をご遺族のご自宅へ運搬することや、ハウスクリーニングやデジタル整理などのサービスも行います。
「廃棄する前にしっかり供養してほしい」という場合は、遺品の御供養もさせていただき、ご遺族の心の負担を軽減できるよう精一杯お手伝いをさせていただきます。
また、ご健在の方の身の回りの整理『生前福祉整理』も承ります。
・生前福祉整理
・倉庫・ガレージの片付け
・遺品のご供養
・形見分けの運送
・ハウスクリーニングの紹介取次ぎ
・リフォームの紹介取次ぎ
・自宅解体の紹介取次ぎ
・不動産・遺産整理相談の紹介取次ぎ
お困りの事がございましたら何でもご相談ください。
骨董品・高級家具・貴金属等があれば買い取りも致しております。お声かけください。
遺品整理の事例
再利用できるものもあり、『作業代金は他社さんよりも大幅に安い』と大満足していただきました。
下の図は実際に行った現場の、ビフォーアフターです
ご利用料金
部屋の広さ | 作業員 | 基本料金(税込) |
---|---|---|
1K | 2名 | 41,800~ |
1DK | 2名 | 66,000~ |
1LDK | 3名 | 110,000~ |
2DK | 3名 | 132,000~ |
2LDK | 4名 | 165,000~ |
3DK | 5名 | 198,000~ |
3LDK | 6名 | 220,000~ |
遺品整理の流れ
1:お問い合わせ・見積もり依頼
まずはご質問・見積り(無料)ご依頼をどうぞ。
情報は秘密厳守いたします。
2:現場確認・打ち合わせ
現場を確認し、お客様のご要望を踏まえて正確な見積もりをご提示します。
-
3:整理のご依頼
ご提示のサービス内容、金額にご納得いただけましたら作業をご依頼ください。
4:作業実施
ご提示の日時にお客様立会いのもと、作業を実施いたします。
お客様が立会いできない場合は、事前に委任状にご署名いただいた上で実施いたします。
5:作業完了
お客様に仕分けした遺品の確認をしていただき、廃棄物は持ち帰らせていただきます。
ご要望であれば遺品の御供養、形見分けの輸送もいたします。